ブログ記事内の画像、今までは外部リンク諸共別タブで開く形にしてましたが利便性を考えてポップアップ表示にしました。
こればかりはCSSだけでやると記述多くなっちゃうし記事開いた時点で元画像も読み込みされちゃうしで
スクリプト使ってリンク先ひっぱる形で対応。
という訳で参考にしたサイトさんと導入プログラムご紹介。
こればかりはCSSだけでやると記述多くなっちゃうし記事開いた時点で元画像も読み込みされちゃうしで
スクリプト使ってリンク先ひっぱる形で対応。
という訳で参考にしたサイトさんと導入プログラムご紹介。
色々調べて
導入の説明や必要なコードがシンプルだった
FC2ブログに画像のポップアップやスライドショー表示ができる「Lightbox2」を設置する方法 | FC2ブログカスタマイズを参考にしながら
Lightbox2を設置しました。
単発でも複数枚でも使える仕様でありがたい。
まぁ対応の為に全画像リンク修正の必要はありましたけど。
バックアップデータ一括置換でお手軽に~と思ったらアレね、FC2インポート時は上書きじゃなく追加なのね…
仕方ないので置換したテキストファイルから記事ごとにコピペ手動修正。
このブログ長年放置してて逆に良かったと思います。