阿部屋れびゅー

個人の趣味で好きなモン・気になったモンを片っ端から紹介します。

コミティア126購入物

COMITIA126

Touya.が文、私が絵を担当する時空戦隊パラレルレンジャーの1話完成版がコミティア126から販売開始する事になりまして。
休み調整して行ってきましただ。はじめてのコミティア。

行く前にpixivやカタログ眺めて気になった作品ごっそり買ってきたので、購入物と作者さんの紹介を他ブログで書いてたのをこっちでひとまとめに。

pixivでブクマした順で紹介。
pixivBOOTHでの通販対応がある場合も多いので気になったら作者さんプロフ辿ってみてください。(品切れ、BOOTH展開無い方もおります)

P_20181126_134021.jpg
  • 犬飼ビーノさんの「橙町4丁目13番地」にて
    幻想記録館(アンソロ)
    勇者は喋らない

    ネット徘徊停止前から犬飼さんはpixivでフォローしてたんですが再開後に積極的に活動されてる履歴を見ていーなー、本欲しいなーとか思ってたらカタログで参加知ってギャー!
    犬飼さんの人外ほんと可愛くて魅力的…魔王軍かわいい。勇者が喋らない理由も好みの展開…!
    アンソロも全体的に幸せな雰囲気で良かったです。
  • さんの「お天気お兄さん」にて
    どうにもこうにも まとめ1と2
    お品書きで気になってとりま1話(1巻?)見たら面白いしカワイイしボリュームすごいし、えっコレが5~6くらいまとめて1冊になってんの?お得じゃね?で購入。単発も気になるけどとりあえず導入として…
    登場人物どんどん増えてくけどみんな個性的でキャラ被りしないの凄い
  • 「天狗の会 文芸部門分科会」さんの
    もふもふ
    背表紙の男性?天狗?が気になって購入
    中高同級の皆さんが大人になって集まって作った、という事で落ち着いた雰囲気の本でした。すねこすりの話が好き。
  • 725さんの「オレンジロータス」にて
    轟さんちのブヒ事情
    ぬいぐるみが動く設定いいなぁぁブタ可愛いなぁぁぁで購入
    全編カラーで絵柄も見やすかった。ノウガ!
  • 橋本花鳥さんの「チキンの魂」にて
    アルボスアニマ 3巻と5巻
    あっこの絵好き!で見たら元々商業誌連載作品で雑誌休刊になったので続きを自費出版されるという事で…
    大人買いするしか無いだろぉぉと思ったけど行ったら既刊は3巻以外売り切れでしただ。
    普通にamazonとかで買えるって教えてくれたからそっちで揃えます。て事で1巻入手までまだ読めない。
P_20181126_135219.jpg
  • 船窪さんの「卓上ヘヴン」にて
    セレモニーひかりぼし
    葬儀社就職コメディっていう…お世話になった身としては非常に気になる題材で。
    絵も綺麗だし見やすかったです。遺影のくだりは兄の時の事思い出したわー
  • サクタローさんの「ハレノヒ」にて
    おにににハンドタオル
    だってもー…可愛いじゃん…ホントのおにぎりみたいにラップ包みだわラベル貼ってあるわで。
    商品入れた紙袋にその場でおににに描いてくれました。わーい
  • 榎漣さんの「屋根裏トリビュート」にて
    TelegrapHeart
    製作中のサウンドノベルのデザインコンセプト本って事で…
    こーゆー退廃した世界観的なの結構好きなの。退廃してんのに殺伐としてない感じって、いいよね!
    サークルカットの「ワンコとおばあちゃん」っていうワードから癒ししか感じなかったのですが付属のプロット本すごい良かった。ジロちゃんワンコだわ、ウン。
  • キコリノさんの「鋼鉄皇帝」にて
    捻くれ者の遊具 シリーズ3冊と無配本
    絵が可愛いなー&Touya.の場所と近いじゃん、こりゃ行けって事だな、で購入。
    内容的にはけっこう哲学的というか…感覚の話とか…何回か読み返しました。
    新刊から主要人物の仲の良さがにじみでててこの人ら今までどういう風に過ごしてきたんだろーってのが気になって、辿ったら既刊はpixivに再録されるようなのでゆっくり見守ってます。通販はメロンブックスで展開
  • yomuさんの「Janoz」にて
    米を洗剤で洗うな
    迷える子羊に幸あれ!
    タイトルホイホイというか…サンプル見てこれ絶対好みのタイプのギャグだわーで買いました。
    エロ本を抱けも欲しかったけど完売してた…最初行った時お客さんとお話中っぽいから遠慮したのがダメだった…!あー!
    創作BLギャグの方も楽しめそうだったけど元ネタ知らない状態だとどうなのかしら…で踏みとどまってしまいました。
  • oxさんの「バアルロア」にて
    人ならざる憧れに
    表紙綺麗すぎて。既刊も気にはなったけどとりあえず新刊のみで…
    温かいのも悲しいのも混ぜこぜ。幸せになって欲しいな…
  • 木理ようさんの「mokunoku.」にて
    赤ずきんちゃんとおおかみさんと時々猟師さん 序盤2冊
    最新刊の告知を見たのでそれ買おうと思ってたのですが完売してまして
    そんなら古い方から追うかーで購入。
    ほんわか可愛い絵柄と展開なのですが赤ずきんちゃんと猟師さんが謎めいていて何者なのか気になる…
P_20181126_141038.jpg
  • ひゐさんの「宵々屋」にて
    終末の晴れた空 シリーズ全4冊
    小説作品で、この日の新刊でシリーズ完結という事で
    完結記念として1章まるまる期間限定でサイトにあがってたのですが、2節まで読んで「これ絶対好きなヤツだ、買って読もう」で全巻お買い上げ。
    終わりゆく世界で登場人物が優しいというかやわらかい雰囲気のお話すごく好き…
  • 木原さんの「コーヤ豆腐」にて
    木原組心霊探偵事務所
    前のコミティアの時に行かないけどちらっとタグ調べた時から気になってまして…!
    こちらもこの日から1話完成版発行と知ってそりゃもう行きますわ買いますわ
    蒼ちゃんのお洋服ゆったり感がかわいい
  • 軍三郎さんの「わの車」にて
    御稲荷勘助の成仏屋生活
    幽霊の未練解決系の話に弱い私。
    サンプル読んでギャグ感もいい感じだったんで…
    パパさんいつも朗らかで癒し。
  • 壱ノ木モカさんの「5MA1」にて
    TOKYO MONSTER HOUR 2冊
    現代に生きてる妖怪の話に弱い(以下略
    2冊目は2話収録だったので3話分見たのですが
    どれも話の雰囲気違うの。
    髪切り最初ハラハラしたけどいいキャラだったわ。
  • 猫の人さんの「ネコのナントカ」にて
    女子高生ダンジョンへ行くシリーズ 3冊
    こちらも前のコミティアのタグ調べた時から見かけて気になってました。
    キャラに名前がなくて役職で呼び合ってたりゲームコミックっぽさがあります。
  • 白峰かなさんの「モノクローマー」にて
    四天王は仇をとりたい
    ゲームの攻略本風にキャラやダンジョンの設定を紹介するというイラスト本。
    見ててすごいワクワクするー!ホントの冒険見たーい!
  • 浅山歩さんの「おやすみよいこ」にて
    MONSTER
    触手ちゃん可愛いし絶対いい子でしょ…と思ったらさらに天然でもあった。
    目を輝かせてるの超かわいい。
P_20181126_141537.jpg
  • youdenさんの「ゆでんおう」にて
    霖の晴れ間に 短編集1 ちいさなおもいで編
    WEBで見られるのと見られないのとあるって事で、せっかくだし見られないやつで一番古いのをー…と
    オカルト研究会のラブコメものという事で女の子のツンデレ感が気になって買いました。
    思ったより心霊現象出てました。怖くはないよ。
  • minoさんの「優曇華」にて
    ブロブロ
    学園を舞台に退魔師と妖魔が戦う、って設定の時点でツボなんですが、戦う理由が退治でなくて一緒に暮らしていくための治療的な役割があるっていう…
    殺伐としてないこの感じサイコー
  • 表皮佐吉さんの「表皮」にて
    From One to the Next
    Around the Medicine Willow Hospital

    サークルカットの絵柄好きだなーで気になってたらTouya.とTwitterで繋がってるの知って、辿ってサイト見たら色々好みでした。
    グロ描写ありますけど大丈夫だー多分!で両方買いました。思ったよりえぐかったけど…
    ペーパーと合わせて見たら各キャラの魅力倍増過ぎて続き展開が楽しみ。
  • 平屋さんの「鉄筋平屋」にて
    ガラケーに付喪神が憑きまして
    2007年製のガラケー利用者の私がこれを買わない訳がないだろう!
    あと付喪神ってモンがそもそも好きなんです!大事にしてたら出てきてくれるとか可愛いじゃん…
    ガラケー付喪神がいちいち可愛い。
  • 赤槻コウさんの「ACATSUKI」にて
    影の魔獣と煙突掃除屋
    まず表紙が素敵デザインでして。もう優しい物語の予感しかしないじゃん。
    上記のpixivページに感想コメント投稿したら登場人物の心理状態について補足していただいて何もう可愛い状態

以降はカタログ情報から気になって買ってきたやつ。

tag:コミティア pixiv 

関連記事

pixiv evolution


2020/04/24

まつえい


2013/02/17

Soul Sanctum ~魂の聖域~


2012/08/28

阿部邑里

他所様創作を全力で応援したいFA描きたがり。
あまり頑張らないタイプのゲーマー。漫画や小説はけっこー読む。
音楽の好みは雑食。可愛いキャラは割りと好き。
レシピ見ないと料理できない。色々と検索頼り。

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブログ内検索

アバウト

バナー
このブログは阿部邑里が好きなモンや気になったモン、参考にさせて貰ったモンを紹介するレビューブログです。
個人趣味サイト『阿部屋』のコンテンツの一つとして展開しています。
リンクを貼りたいという奇特な方はこのブログよりも↑のバナーをクリックして表示されるサイトの方にお願いします。強制ではないです。
コメント欄は閉じているのでご意見・ご感想や連絡事項がございましたらお手数をおかけしますがサイトのコンタクトツールをご利用ください。

最新記事

Unusual Findings 2022/12/25
Stray 2022/12/15
自作PC参考情報 2022/10/13
鳥とりどり動画 2022/06/18
たまにふと見たく・聴きたくなるニコ動 2022/04/07