阿部屋れびゅー

個人の趣味で好きなモン・気になったモンを片っ端から紹介します。

acoa解散ライブ

弘前Mag-Net

☆出演バンド☆
JINBEY
ココロネ
日本の風
3$FINGER
acoa

acoa解散ポスター

友達を誘って二人で来ましたacoa解散ライブ
着いたら会場にやたら人が居てacoaの人気ぶりがよく分かりました

1組目、JINBEY
仙台からやってきたacoaと仲良しなバンドさんらしいです
オープニングアクトって開演時間でなく開場時間から始めるバンドって事?
余裕持って着いたつもりだったのにもう始まってて焦りました

演奏うまいしボーカルさん可愛いし最初から見れなかったのがかなり悔やまれました…
まぁそれでも3曲くらいは見れました
ボーカルさんアコギ弾きながらウネウネ踊ったり行進したり、ほっぺに指当ててクリってしたり動きが可愛いです
あっ男性ですよ念のため
メンバーも皆すごいニコニコして演奏してて可愛かったー

MCで「余計な話は無しでいきます」と言いつつ結構話してました。いや良いんですそこが可愛いです。笑
「acoaとねー仲良しなんですよ、ね」と言って「ライブ前にこんなん書いてもらったんですよ」と何やら文字が書かれた手の甲を見せて、「よく見えない?…じゃあもう少し前に来ましょうか」と手招き。うまい。笑

acoaが解散のお知らせをしてから仙台ではライブしてなかったので「仙台来なかったでしょ。ばーか!」とボーカルさん
この解散ライブのオープニングアクトをする事は数日前に決まったのですが、「何で(解散ライブに)呼んでくれないの!?」と連絡をしたそうで。そしたらacoa側から「出る?」と聞かれ「出る!」と決まったらしいです
それから「『acoaによろしく』ってたくさんの人に言われてきた」そうで、「それはヨロシクって伝えれば良いけど、俺らの方は来ちゃったからこの場で何言っていいか分かんない」て言ってました


2組目、ココロネ
ココロネの猫の歌が好きなんですが、そのタイトルが『ネミ』だと分かりました
この日は"ネミ"が居なくなった日付らしく、さらに歌の歌詞に「虹の橋」とあるんですがこの日は日中どしゃ降って夕方前くらいに大きな虹が出来てたんです
その偶然にボーカルさん感動したみたいです

「acoaとは自分がまだ音楽やってない時に出会ったんですが、アマチュアでこんな歌うまい人が居るのかとびっくりしました」と話してました


3組目、日本の風
「今日はacoa解散ライブですがー楽しくやっております」とボーカルさん
MCもくだけまくって自由に話してました
ベースさんが出番の5分前?に到着したらしく「acoaの前にこっちが解散か!」とボーカルさんが言うと「うまいね~」とギターのお姉さん「いやうまいって…」と逆にボーカルさんが困ってました。笑
「この曲わかる?」とボーカルさんがギターを弾いてベースさんに聴かせると「分かる分かる!自分のバンドの曲忘れませんよォ」とベースさん。言い方が怪しい…
「3曲入り500円のCD持って来てるんで」とボーカルさんが物販の宣伝した後「acoaのライブでこういう事言うのやらしいけどー」と言うとベースさんが「やらしいのはお前の顔だ!」やらしい顔って!笑

真面目な事も話して、「解散って言うけど、今回acoaは音楽の中でacoaという形を崩してまたそれぞれの新しい音楽を探していくんだからまたステージ上で会えるだろうし寂しくない」みたいな事をボーカルさんが言うと、
続けてベースさんが「acoaは今まで泳いでたacoaって音楽の海を一旦上がって、またそれぞれ…」と話し出すとギターさんが「ソレ今タクロン(ボーカルさん)が言ったじゃん」とツッコミ。確かにニュアンスは同じ…「だからこいつ俺の話聞いてないんだよ!そんで自分の手柄にしようとしてんの」とボーカルさん
その横でベースさんは「みなさん、世渡り上手って知ってます?」としたり顔。笑

他にも「acoaは解散するけど、acoaの音楽は皆さんの心の中に生き続けます」とボーカルさんが言うと
「それacoa言う気だったんじゃないの」とベースさんがボソッ
「マジで!俺言っちゃった!?」「多分今頃裏で新しく言う事考えてるぞ」「俺(引き出し)全部空けちゃった!?ゴメンねそーちゃんゴメンね~」とあわあわ
真面目な事話しても必ずオチをつけるんですね…笑


4組目は3$FINGER
セットリストは
MEMORY
she get
accident
the biggest missing
あと新曲2つほどやって?(この辺が曖昧)
ラストはgirl

準備中に全員で音合わせしてました。何か珍しかった
ライブ中はマサさんがしきりにズボン上げてたのが気になりました。笑
acoa解散について「寂しいですけどそうも言ってられないんですよ」とマサさん「わんどはわんどでする事あるし」
と言いつつ「acoaとはわーとシゲが同じ高校出身て事もあって思い出がたくさんで…」と話して顔を手で覆い天井を仰ぐマサさん
すぐさまパッと両手を広げて(ばぁー、て感じなポーズ)「まっ楽しく行きましょう!」泣き真似でしたーまぁバレバレですが
チラッと「生意気にもオムニバスというものに参加しました」とCDも宣伝。生意気にもって…笑
girlではマサさんがステージを飛び出し。その間ステージ上でナオトさんが暴れすぎてギター弾きながら転倒してました

友達も一緒にいたし自分もちょっとテンション上がっていつもより多めにのってました。笑
the biggest~やgirlでメンバー跳ねるのと同時にジャンプしてみたり(´∀`*)


ラスト、acoa
3$が終わってから会場の人にペンライト…というかポキポキすると光るヤツ。アレが配られて。
貰った瞬間に光らせてたら「acoaが出てくるタイミングで出して欲しいので、今は一旦準備で出てくるからしばらくしまってて下さい」と言われました(´A`;)おーぅ

さて出番が始まりacoaの二人が出てくるとみんなライトをぶんぶん振ってお出迎え。
それを見てちょっとビックリした顔をしたお二人、まずステージ中央でお互い握手。
1曲目を演奏してからソウスケさんが「それ(ライト)どうしたんですか?」と質問してました

セレナーデ・ブルース演奏中、というか終盤?
カツさんが「愛してるぞー!」と叫び(歌詞に「愛しているからね」と入ってるから)
演奏終了後ソウスケさんに「…何か言ってましたよね~?演奏に夢中で聞いて無かったんだけど。もっかい言って」と突っ込まれ
「大切な言葉は、何回も言うもんじゃないんだよ」とちょっといい声で言ってました。笑

MCではカツさんがセットリストらしき紙を見ながら「ここ結構長くMCするトコです」と言って「ばらすな!」とソウスケさんに注意されたり

「acoaのMCは面白くないという事で定評があるんですが…」とか言ってました。常に自信なさげ。個人的には面白いと思うんだけどなー
その後のカツさんのトークを「カツのつまらない話…いやすべる話」と題してました。カツさん朝バナナダイエットしたんだって。結局足りなくてご飯多く食べちゃうって。笑
カツさんがMCをソウスケさんにさせようとすると「俺にふるなよぉ」と言って逃げてました。

別のMCでは「ここ軽くMCするトコです」とまたばらしてました。笑
「けいMCって書いてるから」と言うと、実際の表記がどうなのかよく分からなかったけど「けい(K)MC?」「カツMC?」「かなりMC?」「いや、かなりは無理!」と二人で展開してました。
どっちが言ったか「言いたい事がたくさんありすぎて…」と言うと「じゃあここ、かなりMCに変更します」て事でかなりMCになりました。笑

この日の出演者について「音楽やってたから出会えた」とソウスケさん。バンド一つ一つに話しかけてました。
解散について「音楽でも何でも、時間という概念を無くせばずっと存在し続ける事が出来ると思う」と話してから演奏した曲は『ひまわりが空に咲く』

終盤になるとカツさんが「時間大丈夫?」と言いながら自分の手首を見て。
時計も何もついてないんですけどー笑

本編ラスト何やったか記憶にないんですが←
本編が終わってからアンコールで戻って来て、キーボードが用意されました。

「他の人の言葉なんだけど」とカツさんがMCし始めたんですが、その後「別れが」と言った途端感極まったのか、その後なかなか言葉が出ず。
なんとか堪えながら「別れが、辛いのは…楽しかった証拠、なんだって」と話し、横にかけてたタオルで顔を覆って。
そんなカツさんに「泣かすな」と言うソウスケさんの目も少し赤目。
落ち着いたカツさんが「泣く気無かったんだけどなー!」と明るく言ってました。

アンコールではknowingと茜橋の2曲を演奏して終了

ダブルアンコールもかかり、今度はカツさんがカホンを用意
「季節外れだけど」と言って演奏したのは『山田クロース』
途中カツさんがカホンに立って手拍子したり、歌中に「愛してるぞー!」とまた叫んだのでソウスケさんは歌いながら笑ってました。
カツさんはさらに投げキッスしたり、演奏終了後にも「愛してるぞー!」と叫んでました。大切な言葉は…何でしたっけ?笑

最後は一度はけた後に、二人で手をつないで戻って来て礼
お互い握手を2回して、カツさんがハグしようと手を広げたもののソウスケさん笑いながら首を振って拒否。
たくさんの拍手と笑顔につつまれてacoa解散ライブは終了しました。


ライブ終了後はacoaに最初で最後の差し入れをして、
ココロネのCDを買う為に3$シゲから500円貸してもらって(所持金がギリギリだった)
JINBEYさんのCDも欲しかったけど翌日のライブ会場への移動の為か、既に帰ってたので買えず(てか元々所持金足りないけど)。調べたらCDは全国流通してるみたいなので今度注文しようと決めて。
日本の風さんは行きつけの店でもCD取り扱ってたの知ってたからこれまた買うのは後日に決めました。

tag:弘前 acoa 3$FINGER ココロネ 

関連記事

3$FINGER presents 『HAVE YOU EVER LISTENED TO US? vol.1』


2007/11/29

DROP FESTIVAL 2008


2008/09/10

200PUNX! & HAMSTAKE PRESENTS『White Rock Day』


2008/03/14

阿部邑里

他所様創作を全力で応援したいFA描きたがり。
あまり頑張らないタイプのゲーマー。漫画や小説はけっこー読む。
音楽の好みは雑食。可愛いキャラは割りと好き。
レシピ見ないと料理できない。色々と検索頼り。

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブログ内検索

アバウト

バナー
このブログは阿部邑里が好きなモンや気になったモン、参考にさせて貰ったモンを紹介するレビューブログです。
個人趣味サイト『阿部屋』のコンテンツの一つとして展開しています。
リンクを貼りたいという奇特な方はこのブログよりも↑のバナーをクリックして表示されるサイトの方にお願いします。強制ではないです。
コメント欄は閉じているのでご意見・ご感想や連絡事項がございましたらお手数をおかけしますがサイトのコンタクトツールをご利用ください。

最新記事

Unusual Findings 2022/12/25
Stray 2022/12/15
自作PC参考情報 2022/10/13
鳥とりどり動画 2022/06/18
たまにふと見たく・聴きたくなるニコ動 2022/04/07