☆会場☆
盛岡CLUB CHANGE WAVE
☆出演バンド☆
PSY
PINK TAIL
under-porkys-sqwat
RIDDLE
今回は自動ドアが開放されたままだったので前回のトラウマ(開かなかった。笑)が甦る事も無く、オープン時間に入って待機出来ました
ドリンク代込みの1500円払って、中入ってからチケ見たら2000円て書いてて「やっべー間違えた!?」と思って入口のお姉さんに確認しに行ったら「PINK TAIL予約ですよね?1000円になってますよー」と言われ。
んん…んー?どゆ事?
本人に聞こうと思ってたけど忘れてしまいました;何か粋な計らい的なアレですか?ならお礼を言わねばー
まぁそゆ事なのでまた戻りまして。
なんか会場の真ん中に顔書いたトイレットペーパーがぶら下がってました。
一反木綿…?
そうこうしてる内にライブ開始~
盛岡CLUB CHANGE WAVE
☆出演バンド☆
PSY
PINK TAIL
under-porkys-sqwat
RIDDLE
今回は自動ドアが開放されたままだったので前回のトラウマ(開かなかった。笑)が甦る事も無く、オープン時間に入って待機出来ました
ドリンク代込みの1500円払って、中入ってからチケ見たら2000円て書いてて「やっべー間違えた!?」と思って入口のお姉さんに確認しに行ったら「PINK TAIL予約ですよね?1000円になってますよー」と言われ。
んん…んー?どゆ事?
本人に聞こうと思ってたけど忘れてしまいました;何か粋な計らい的なアレですか?ならお礼を言わねばー
まぁそゆ事なのでまた戻りまして。
なんか会場の真ん中に顔書いたトイレットペーパーがぶら下がってました。
一反木綿…?
そうこうしてる内にライブ開始~
まず1組目。音出しからそのまま演奏し始めて一切トーク無しでやりきったのでバンド名分からずf^_^;
多分PSYってバンドさん?
英語詞で激しいのあり楽しいのありな楽曲。
ベースラインがけっこー好み☆
マイクにたまにエコーがかかってボーカルさんの声が面白い感じになってました。
このバンドさんの準備中に会場入口付近にPINKミカオさんとユズルさんが現れてました。二人とも"ど"ピンクのTシャツ~(柄は違います)
で、ユズルさんが何かひょうきんに踊ってました。見ちゃった。笑

2組目、PINK TAIL
音出しの時点から力入ってるのってカッコいいよね。
ユズルさんが音出しからすんごいドラム叩きまくってたの。カコいー
さっき着てたピンクのTシャツでやるのかと思ったら着替えてました…笑
ミカオさんが着てた服可愛かった~☆後ろ半分がチェック?になってて、前は全面黒なんだけど右肩に一筋チェック地がまた入ってるっていう…いいなアレ
準備終わってから一旦出てって、タックさん→ユズルさん→ミカオさんの順で登場。
それぞれ立ち位置に着いたらタックさんは深々とお辞儀、ユズルさんは両手を合わせてペコリ、ミカオさんは両手を広げて礼をしてました。

ユズルさんのは見えなかったけどタックさんとミカオさん左足に楽屋パスっぽいの貼ってました。
まず1曲やってから「PINK TAILですよろしくお願いします~」とミカオさん
ニコニコしながら「いやぁ~楽しいですね~!」と言って、少し間があってから急に笑い出して
タックさんが「何?」どしたの?て感じで聞くと
「いやちょっと思い出し笑い…」思い出し!?笑
「あのですね、今日ドラムに殴られる夢を見ました!」殴、まで聞いて一瞬えって思った。笑
「しかも土下座までさせられました、ドラムに。こうやって…」とジェスチャー。多分頭(髪?)掴まれて押さえつけられてる感じ
「ソレ正夢になんじゃないの」とタックさん。ユズルさんは笑ってました。

「まぁそんな感じ…ではない曲やります。『桜』」と言って次の曲へ。
照明がピンクっぽいてか紫っぽい光で、ミラーボールも回って(確かこの時に回った筈…)雰囲気ありました
桜が終わってから?この次も1曲やってから?今度はタックさんがご挨拶
「あらたためましてコンバンワPINK TAILですよろしくお願いします~」噛んだ。しかも続けた。笑
ミカオさんがおもいっきり突っ込んで「わー噛んだ噛んだ、あらたためましてあらたためまして」って真似してました。
笑いながら「えーと、ライブ告知とかしたいと思います」とタックさん。
数日後のいしがきとか、その翌日のWAVEじゃない方でのライブの告知。
「僕らまだHP無くて…無いんですよ、実は」作って~「なので次のライブの情報とか知りたいって方は気軽に声かけてくれれば。その辺歩いてるんで…」とタックさんが言うと
「え、歩いてんの?」とまたも突っ込むミカオさん。笑
「いやーうん、歩いてるんじゃない?」「そうかーじゃあ歩くかー」何かよく分からない会話になってました。笑
続きまして演奏は『華』
お!ふたぱん時代の楽曲!?(ですよね?)
ふたぱん時の曲もいいの多いから演奏しなくなったらもったいないなーと思ってたのでコレは嬉しい☆
ラストの『夕暮れ』ではミカオさんの歌だけの所で両手を前に突き出す動きが。
この動き見ると何か「らしいなぁ」って思います。
何となく、ミカオさんはもっと動きたいんじゃないかなって感じました。
3組目、under-porkys-sqwat(多分…聞き取れなかったけどなんか長かったから…)
力強い演奏をするバンドさんでした。ギターさんとのハモりがかっくいー
WAVEでは会場の真ん中にポールというか仕切りみたいのがあって、今日居た人はほとんどそれの後ろにいたのでボーカルさんがトークで
「そこでさっき屁こきましたから前来た方がいいですよ…死にますよ?」と。笑 どんな脅しだ
そのまま次の曲いって、次のトークでは
「えー俺ら次のライブの予定も音源も無いので告知する事ありません…フンー」と鼻息「ただこの鼻息だけ覚えて帰って下さい。フンー」と何回も鼻息。笑
ベースさんが一番うけてて大笑いしてました。
曲始める前にもっかい「いいですか、絶対にこの鼻息は忘れないで下さい。フンー」もう忘れられません。笑
ラスト前の曲でボーカルさんの片足の靴が脱げて、一瞬探してた(キョロキョロしてた)けど見つからず曲が終わってから見つけて履き直してました。
4組目、RIDDLE
チラホラ名前を聞くバンドさんだなーと思ってました。
ボーカルさんの動き(踊り?)が面白かったです。ギター弾きながらなんですけどとにかく動き回ってましたね。
表現難しいんですけど…すうーっぴょん、すうーっぴょん、て感じに左右に飛んで動いたり大股からジャンプしてその瞬間足を閉じる、ってのを繰り返したり。
ギターを放置してる訳でもなくちゃんと弾いてますからね。凄い
ベースさんもステージ上を縦横無尽に飛び回ってました。
「埼玉からやって来ました~リドルです!」ってトークの度に行ってました。
「今日はここにいる全員とマイミクになる位のつもりでやります!」とボーカルさん。mixiやってんのね。笑
見てる最中に気付いたけど、ギターさんが椅子に座って演奏してました。どっか悪いのかな?と思ったけどちょいちょい立ち上がって動いてました。
だから怪我とかじゃなくて肺活量的なアレかと思ったんですが、
後半のトークでドラムさんが「(ギターさんは)足を怪我してる」と説明。
「今日は医者から貰った痛み止めの座薬をさして頑張って…」と言うとギターさんが「してねえよ!」と訂正。笑
「えっしてないの?…まぁそんな中さっきからたまに立ったりして頑張ってやってます」と言うと「うわ何か恥ずかしいなー」と照れるギターさん。
それとボーカルさんがリハ後にライブハウス前の銭湯に行った話をして。
「受付に老齢の方が居て…まぁ言ってしまえばババアですよ。『すいませーん入りたいんですけどー』て言ったら『ん』て手出されて。
いくらか分かんないから『いくらですか?』て聞いたら『300万円』て」300万円は凄いぶっきらぼうな言い方。
「いやボケるならボケるでそれなりのテンションというものがあってくれないとこっちも返しづらくて普通に『あ、』って300円払うしかないですよ。
で、タオル無いから『あのータオル無いんですけどー』て言ったら『ん』て渡されて、それがもう既に湿ってて。『あの、これ濡れて…』『そんな気にしないでしょ』『あ、はぁ』って」引き下がったらしい。笑
「それと『石鹸貸して下さい』て言ったら固形のが来てね、その後ボトルに入ったボディーソープも見つけてそっちがいいなぁと思って借りようとしたら『アンタさっき石鹸貰ったでしょ』『あ、はぁ』って。
しかも一人で行ったからこのやり取り一対一で誰もフォローしてくれなくて。
普段こんな話しないんですけど…生まれて初めての虐待を銭湯で受けたので愚痴ってみました」虐待て。笑
あと「そろそろペース上げて行きましょうかぁ」と言ってノリノリな曲を始めたり、
「バンドは楽しいよー遠くまで来れて楽器弾いて笑って貰えて…やれ、とまでは言わないけど…バンドは本当に楽しいです」と言ったりしてました。
ライブが終わってはける時には「気をつけて帰って下さい」と手を振って出てって。
アンコールもありました。
確かここでまた「みんなとマイミクに…」て話をしてて、「mixiやってるって人挙手して?」と質問。
まばらなのを見て「今時の学生はmixiとかしないんですか?」と、会場真ん中辺りにいた学生服の人達を見回し。
「…ちょっと年代調査していい?いや別に意味は無いんだけど個人的に知りたくて」とボーカルさんが言ったので、どんな調査すんのかと思ったら
「家に帰ったらスーファミだったって人~?」そんなん?笑
更に「テトリスの携帯ゲーム持ってたって人?」「キン肉マンとシティーハンター冴羽りょうの声が同じだって知ってる人?」「山寺宏一がアンパンマンのチーズの声やってるって知ってる人?」と段々おかしな方向に…笑
「それ年代とかじゃないだろ!」と突っ込まれてました。笑
終わってからドリンクコーナー行って、RIDDLE前に貰った飲み物の容器を置いてからぴんくさんに話しかけ。
この時またユズルさんが踊ってました。笑
多分RIDDLEボーカルさんの動きの真似?
差し入れににんにく煎餅と桜リキュールの『ひとひら』を渡したら、まずにんにく煎餅渡す時にタックさんが「林檎ですか!?」と聞いてきて。
「や、にんにく煎餅です」て言ったら「にんにく!?」「初めて見た~」「コレはアレですね、林檎と思わせておいてにんにくっていうドッキリですね」と口々に…ええと、林檎の方が良かったんですね?笑 次は林檎尽くしでいきます。ニヤリ
ひとひらは「名前がカッコいい」とミカオさんが言って、「『ひとひら』って曲作るか!」て言ってました。マジで作ってください☆で、『桜』とセットで演奏して欲しい
中身が赤いので「コレさあ、飲んだ後に赤い絵の具を水に溶かして入れて部屋に…」とユズルさんが言うと「お前ホントにやりそうだからヤダぁ~」とタックさんが顔しかめてました。笑
ミカオさんが「ギター弾きながら歌うのってどうやったらカッコ良くなるんだろう?」と言ってて、「だそうです。何かアドバイスを…」とタックさんに意見を求められ。
十分カッコ良かったけどな~と思ったけど、まぁそんな事面と向かって言える訳も無く、笑ってごまかしちゃいました^^;スイマセン
「その内またギター入れます」「三人でやってるのはレアですよ。…ってライブの度に言ってます」だそうで。笑 さあ皆で今の内にレアなぴんくさんを観に行こう!笑
ユズルさんが何かしゃべって噛んだらまたミカオさんが冷やかしてたんですけど、目が合ったら即座に「あっあっゴメーン怒らないでユズルー」と数歩下がって…てのを2、3回やってました。
夢の事を思い出したらしい。笑
「あーユズル怖かった」とミカオさんが言うと「夢でしょ。夢がでしょ」とユズルさん。「今日も変な夢見るぞ!」と指差して予言(呪い?笑)してました。

「また青森行きたいねー行こうねー」「だねーもっと曲とかちゃんとしたらね」「そだねー」て言ってくれてました。期待してます☆
次はマグネットに来たいらしいです。笑
多分PSYってバンドさん?
英語詞で激しいのあり楽しいのありな楽曲。
ベースラインがけっこー好み☆
マイクにたまにエコーがかかってボーカルさんの声が面白い感じになってました。
このバンドさんの準備中に会場入口付近にPINKミカオさんとユズルさんが現れてました。二人とも"ど"ピンクのTシャツ~(柄は違います)
で、ユズルさんが何かひょうきんに踊ってました。見ちゃった。笑

2組目、PINK TAIL
音出しの時点から力入ってるのってカッコいいよね。
ユズルさんが音出しからすんごいドラム叩きまくってたの。カコいー
さっき着てたピンクのTシャツでやるのかと思ったら着替えてました…笑
ミカオさんが着てた服可愛かった~☆後ろ半分がチェック?になってて、前は全面黒なんだけど右肩に一筋チェック地がまた入ってるっていう…いいなアレ
準備終わってから一旦出てって、タックさん→ユズルさん→ミカオさんの順で登場。
それぞれ立ち位置に着いたらタックさんは深々とお辞儀、ユズルさんは両手を合わせてペコリ、ミカオさんは両手を広げて礼をしてました。

ユズルさんのは見えなかったけどタックさんとミカオさん左足に楽屋パスっぽいの貼ってました。
まず1曲やってから「PINK TAILですよろしくお願いします~」とミカオさん
ニコニコしながら「いやぁ~楽しいですね~!」と言って、少し間があってから急に笑い出して
タックさんが「何?」どしたの?て感じで聞くと
「いやちょっと思い出し笑い…」思い出し!?笑
「あのですね、今日ドラムに殴られる夢を見ました!」殴、まで聞いて一瞬えって思った。笑
「しかも土下座までさせられました、ドラムに。こうやって…」とジェスチャー。多分頭(髪?)掴まれて押さえつけられてる感じ
「ソレ正夢になんじゃないの」とタックさん。ユズルさんは笑ってました。

「まぁそんな感じ…ではない曲やります。『桜』」と言って次の曲へ。
照明がピンクっぽいてか紫っぽい光で、ミラーボールも回って(確かこの時に回った筈…)雰囲気ありました
桜が終わってから?この次も1曲やってから?今度はタックさんがご挨拶
「あらたためましてコンバンワPINK TAILですよろしくお願いします~」噛んだ。しかも続けた。笑
ミカオさんがおもいっきり突っ込んで「わー噛んだ噛んだ、あらたためましてあらたためまして」って真似してました。
笑いながら「えーと、ライブ告知とかしたいと思います」とタックさん。
数日後のいしがきとか、その翌日のWAVEじゃない方でのライブの告知。
「僕らまだHP無くて…無いんですよ、実は」作って~「なので次のライブの情報とか知りたいって方は気軽に声かけてくれれば。その辺歩いてるんで…」とタックさんが言うと
「え、歩いてんの?」とまたも突っ込むミカオさん。笑
「いやーうん、歩いてるんじゃない?」「そうかーじゃあ歩くかー」何かよく分からない会話になってました。笑
続きまして演奏は『華』
お!ふたぱん時代の楽曲!?(ですよね?)
ふたぱん時の曲もいいの多いから演奏しなくなったらもったいないなーと思ってたのでコレは嬉しい☆
ラストの『夕暮れ』ではミカオさんの歌だけの所で両手を前に突き出す動きが。
この動き見ると何か「らしいなぁ」って思います。
何となく、ミカオさんはもっと動きたいんじゃないかなって感じました。
3組目、under-porkys-sqwat(多分…聞き取れなかったけどなんか長かったから…)
力強い演奏をするバンドさんでした。ギターさんとのハモりがかっくいー
WAVEでは会場の真ん中にポールというか仕切りみたいのがあって、今日居た人はほとんどそれの後ろにいたのでボーカルさんがトークで
「そこでさっき屁こきましたから前来た方がいいですよ…死にますよ?」と。笑 どんな脅しだ
そのまま次の曲いって、次のトークでは
「えー俺ら次のライブの予定も音源も無いので告知する事ありません…フンー」と鼻息「ただこの鼻息だけ覚えて帰って下さい。フンー」と何回も鼻息。笑
ベースさんが一番うけてて大笑いしてました。
曲始める前にもっかい「いいですか、絶対にこの鼻息は忘れないで下さい。フンー」もう忘れられません。笑
ラスト前の曲でボーカルさんの片足の靴が脱げて、一瞬探してた(キョロキョロしてた)けど見つからず曲が終わってから見つけて履き直してました。
4組目、RIDDLE
チラホラ名前を聞くバンドさんだなーと思ってました。
ボーカルさんの動き(踊り?)が面白かったです。ギター弾きながらなんですけどとにかく動き回ってましたね。
表現難しいんですけど…すうーっぴょん、すうーっぴょん、て感じに左右に飛んで動いたり大股からジャンプしてその瞬間足を閉じる、ってのを繰り返したり。
ギターを放置してる訳でもなくちゃんと弾いてますからね。凄い
ベースさんもステージ上を縦横無尽に飛び回ってました。
「埼玉からやって来ました~リドルです!」ってトークの度に行ってました。
「今日はここにいる全員とマイミクになる位のつもりでやります!」とボーカルさん。mixiやってんのね。笑
見てる最中に気付いたけど、ギターさんが椅子に座って演奏してました。どっか悪いのかな?と思ったけどちょいちょい立ち上がって動いてました。
だから怪我とかじゃなくて肺活量的なアレかと思ったんですが、
後半のトークでドラムさんが「(ギターさんは)足を怪我してる」と説明。
「今日は医者から貰った痛み止めの座薬をさして頑張って…」と言うとギターさんが「してねえよ!」と訂正。笑
「えっしてないの?…まぁそんな中さっきからたまに立ったりして頑張ってやってます」と言うと「うわ何か恥ずかしいなー」と照れるギターさん。
それとボーカルさんがリハ後にライブハウス前の銭湯に行った話をして。
「受付に老齢の方が居て…まぁ言ってしまえばババアですよ。『すいませーん入りたいんですけどー』て言ったら『ん』て手出されて。
いくらか分かんないから『いくらですか?』て聞いたら『300万円』て」300万円は凄いぶっきらぼうな言い方。
「いやボケるならボケるでそれなりのテンションというものがあってくれないとこっちも返しづらくて普通に『あ、』って300円払うしかないですよ。
で、タオル無いから『あのータオル無いんですけどー』て言ったら『ん』て渡されて、それがもう既に湿ってて。『あの、これ濡れて…』『そんな気にしないでしょ』『あ、はぁ』って」引き下がったらしい。笑
「それと『石鹸貸して下さい』て言ったら固形のが来てね、その後ボトルに入ったボディーソープも見つけてそっちがいいなぁと思って借りようとしたら『アンタさっき石鹸貰ったでしょ』『あ、はぁ』って。
しかも一人で行ったからこのやり取り一対一で誰もフォローしてくれなくて。
普段こんな話しないんですけど…生まれて初めての虐待を銭湯で受けたので愚痴ってみました」虐待て。笑
あと「そろそろペース上げて行きましょうかぁ」と言ってノリノリな曲を始めたり、
「バンドは楽しいよー遠くまで来れて楽器弾いて笑って貰えて…やれ、とまでは言わないけど…バンドは本当に楽しいです」と言ったりしてました。
ライブが終わってはける時には「気をつけて帰って下さい」と手を振って出てって。
アンコールもありました。
確かここでまた「みんなとマイミクに…」て話をしてて、「mixiやってるって人挙手して?」と質問。
まばらなのを見て「今時の学生はmixiとかしないんですか?」と、会場真ん中辺りにいた学生服の人達を見回し。
「…ちょっと年代調査していい?いや別に意味は無いんだけど個人的に知りたくて」とボーカルさんが言ったので、どんな調査すんのかと思ったら
「家に帰ったらスーファミだったって人~?」そんなん?笑
更に「テトリスの携帯ゲーム持ってたって人?」「キン肉マンとシティーハンター冴羽りょうの声が同じだって知ってる人?」「山寺宏一がアンパンマンのチーズの声やってるって知ってる人?」と段々おかしな方向に…笑
「それ年代とかじゃないだろ!」と突っ込まれてました。笑
終わってからドリンクコーナー行って、RIDDLE前に貰った飲み物の容器を置いてからぴんくさんに話しかけ。
この時またユズルさんが踊ってました。笑
多分RIDDLEボーカルさんの動きの真似?
差し入れににんにく煎餅と桜リキュールの『ひとひら』を渡したら、まずにんにく煎餅渡す時にタックさんが「林檎ですか!?」と聞いてきて。
「や、にんにく煎餅です」て言ったら「にんにく!?」「初めて見た~」「コレはアレですね、林檎と思わせておいてにんにくっていうドッキリですね」と口々に…ええと、林檎の方が良かったんですね?笑 次は林檎尽くしでいきます。ニヤリ
ひとひらは「名前がカッコいい」とミカオさんが言って、「『ひとひら』って曲作るか!」て言ってました。マジで作ってください☆で、『桜』とセットで演奏して欲しい
中身が赤いので「コレさあ、飲んだ後に赤い絵の具を水に溶かして入れて部屋に…」とユズルさんが言うと「お前ホントにやりそうだからヤダぁ~」とタックさんが顔しかめてました。笑
ミカオさんが「ギター弾きながら歌うのってどうやったらカッコ良くなるんだろう?」と言ってて、「だそうです。何かアドバイスを…」とタックさんに意見を求められ。
十分カッコ良かったけどな~と思ったけど、まぁそんな事面と向かって言える訳も無く、笑ってごまかしちゃいました^^;スイマセン
「その内またギター入れます」「三人でやってるのはレアですよ。…ってライブの度に言ってます」だそうで。笑 さあ皆で今の内にレアなぴんくさんを観に行こう!笑
ユズルさんが何かしゃべって噛んだらまたミカオさんが冷やかしてたんですけど、目が合ったら即座に「あっあっゴメーン怒らないでユズルー」と数歩下がって…てのを2、3回やってました。
夢の事を思い出したらしい。笑
「あーユズル怖かった」とミカオさんが言うと「夢でしょ。夢がでしょ」とユズルさん。「今日も変な夢見るぞ!」と指差して予言(呪い?笑)してました。

「また青森行きたいねー行こうねー」「だねーもっと曲とかちゃんとしたらね」「そだねー」て言ってくれてました。期待してます☆
次はマグネットに来たいらしいです。笑