☆会場☆
弘前 亀HOUSE
☆出演バンド☆
G-uffaw
L.E.D
Beauty of Grace
3$ベースのナオヤさんの亀ハウススタッフとしての企画イベント、
「風雲!ナオヤ城」の1面に行ってきました。
イベント名は3$マサさんが考えたそうですよ。笑
10分くらいスタート時間に遅れたんですが今回は慌てずゆっくり運転して…
ああやっぱりまだ始まってないワ。笑
ログハウス前にナオヤさんが居て「お疲れ様でーす」言われました。お、顔覚えられた。笑
入ったらL.E.Dノブさんと目が合ってこちらにも「お疲れ様です」言われました。おお、顔覚え(略
まぁ入口で「L.E.Dで予約してたユウリです」って言ったのが聞こえてたのかもですけど
弘前 亀HOUSE
☆出演バンド☆
G-uffaw
L.E.D
Beauty of Grace
3$ベースのナオヤさんの亀ハウススタッフとしての企画イベント、
「風雲!ナオヤ城」の1面に行ってきました。
イベント名は3$マサさんが考えたそうですよ。笑
10分くらいスタート時間に遅れたんですが今回は慌てずゆっくり運転して…
ああやっぱりまだ始まってないワ。笑
ログハウス前にナオヤさんが居て「お疲れ様でーす」言われました。お、顔覚えられた。笑
入ったらL.E.Dノブさんと目が合ってこちらにも「お疲れ様です」言われました。おお、顔覚え(略
まぁ入口で「L.E.Dで予約してたユウリです」って言ったのが聞こえてたのかもですけど
さて、1組目Guffaw
がふぉーと読むそうです。
ギターだけ男の子で、あと4人(ボーカル2人とベース、ドラム)が女の子。
おりょ珍しい~POPな感じかな?と思ってほんわか眺めてたら
いきなりどえらいデス声かまされました
ぎょわーカッコいい!
サビのトコではちゃんと女の子の声で綺麗にハモッて、それがまた良い!
藤崎の人なのかな?
前日の台風について「全然そんな事とはつゆ知らずゲーム倉庫に集合して遊んでました…」て話して、
「家の近所の屋根が取れて、何か…模型みたいになってたよね?」とボーカル二人して顔見合わせてました。
ライブは今日が4回目らしく
「あまり曲数も無くて、もう次の曲で終わっちゃうんで凄く時間余しちゃうんですけど…」と言うと
客席側から「そんなかしこまるなー!」と野次。笑
このGuffawさんがライブしてる間、ウチの左斜め後ろでドラムスティック低く振ってリズム取って聴いてる人がいたのね。
視界の隅にピヨピヨするスティックが見える…
物凄ーく心当たりがあるのでGuffawさんが終わってからチラ見したら…あー、やっぱりね…L.E.Dマナブさんでした。笑
2組目はL.E.D
出てきた時にみんなして天井の防音材?クッションみたいなヤツ…アレを触りながら登場
開始前に三人で集まって拳つき合わせて、マナブさんが何か言ってました。
でも聞き取れなかったぽくてマサミさんが近寄って聞き直してた
新曲(タイトル把握してないです;)からスタートして、続けてleave…だった筈。
マナブさんがナオヤさんに「こんな五所川原のバンドを呼んでくれて…」みたいな事を言ってたらまたもや客席側から「かしこまるなー!」笑
「今日出演予定だったFATMAN SEMINARが諸事情により出られなくなったんですけど…その分俺達も頑張って、楽しんで帰りますんで皆さんも楽しんで下さい!」て言ってました
その後MAGIC WORD(この曲好きー)だったんですけどやる前にマサミさんが「人間の命の歌です」て言ってました。
で、flyerをやって…自分がサビを少し口ずさめる様になってた事に気付きました。今自由に~♪の辺り。フルで覚えれるようになろう、ウン
flyer終わってからマナブさんが「俺今ので最後だと思ってたんだけど…」とか言ってた?順番が変わったのが曲数が増えたのか…
「色々宣伝したいと思います」とライブ情報と物販の宣伝をするマナブさん。
「CD今日は1枚しか無いです。今日はね、今日は。また大量生産すると思いますが…まだ持ってない方で曲気に入ってくれた方は後で物販見てやって下さい」
と言うと、マサミさんが
「俺らこんなコワモテな感じですけどー話してみればおちゃめでおっちょこちょいな人間なんで、気軽に話しかけてみてください」て言ってました。笑
そんで燈、Seiと2曲やって終了。
Seiで手拍子すんの好きです
3組目はBeauty of Grace
Vo、Gt二人、Ba、Dr、Key…と6人の大所帯バンド。
準備中キーボードの音がなかなか出ないというハプニングが…単にプラグちゃんと差さってなかっただけというオチがありましたが。笑
かなりの人数な上に全員長身なのでステージ窮屈じゃないのかなと思ったら、演奏始まったらボーカルさんがずっとステージ下にいました。
あとキーボードさんもサブボーカル?弾きながらマイクでシャウトして、サビではキーボードほっぽってステージ下に。
メロディがある歌い方したのはキーボードさんだったからこっちがメイン?
今日のバンドはみんな激しい系ですね。
でもこのバンドは歌い手は激しいけど曲そのものはそんな激しいーて訳でもないかな?と思いました。
トークはほとんどキーボードさんが言ってました。
「俺キーボードも弾く為に戻ったりするから降りるとめんどくさい!」と言って新メンバーらしいベースさんに「お前降りてて!」と頼んだり。結局キーボードさん降りてきてるんですけどね。
トークしてる間他メンバーはギャンギャン音だししたりとかしてたので、「何でそう(話の)邪魔するッ!?」とか「そんなに俺がキライかッ」とか言ってました。
あとライブ中暴れてるとギターさんのネックが刺さるらしく(笑)、「刺されてます。な?」とギターさんに聞くとギターさんはキーボードさんを無言で二度見。それ以上何も言わないので「オイ無視かよっ」とキーボードさん。
一つピアノから入る曲があったのでキーボードさんが弾き始めた…のですが4、5回ミステイク
他メンバーにもう…、みたいな目で見られて「いやっ…俺2月から始めてこんき弾けるんだからよくね?」と言っても許してもらえず、
さらに「つーか俺ばっかトークしてて頭に酸素回ってきてないんだって!お前ら代わりに何か話せよー」と抗議してましたが聞き入れて貰えてませんでした。
弾き始める前に毎回「マジでぇー!?」て言ってました。笑
このバンドさん来月マグネットで企画やるみたいです。
出演バンド言ってたけど結構多い気がしました。
風人出るんだってーいいなぁ
で、ライブ終わって(まさか9時前に終了するとは…)ログハウス通ったらL.E.D三人揃ってたので今日の差し入れ「ゆず蜂蜜」渡しました。笑
マナブさんに「今度はどこ行ったんですか?」と聞かれましたがいやコレ弘前のスーパーで買いました…すっかり旅行好きと思われてますね自分
「直でイケルんですか?」と飲むフリをマナブさんがするとマサミさんとノブさんに「いやいやいやお湯とかで割ろうや」「ソフトに飲もうや」と注意されてました。
ゆず茶ではなくゆず蜂蜜なんで、まぁ多分直でもイケルと思いますけど
思いの外マサミさんが食いついて来て「やったー」とか言ってくれてたので良かった(*´∀`*)喉を大切に☆
外に出たらGuffawさんからチラシ貰いました♪
切り絵風な手書きイラストや文字がなかなか可愛いです
メンバー数6人なんですね。もう一人ギターさんがいるようです。
そんな感じで「風雲!ナオヤ城」1面、めでたくクリアしました。
がふぉーと読むそうです。
ギターだけ男の子で、あと4人(ボーカル2人とベース、ドラム)が女の子。
おりょ珍しい~POPな感じかな?と思ってほんわか眺めてたら
いきなりどえらいデス声かまされました
ぎょわーカッコいい!
サビのトコではちゃんと女の子の声で綺麗にハモッて、それがまた良い!
藤崎の人なのかな?
前日の台風について「全然そんな事とはつゆ知らずゲーム倉庫に集合して遊んでました…」て話して、
「家の近所の屋根が取れて、何か…模型みたいになってたよね?」とボーカル二人して顔見合わせてました。
ライブは今日が4回目らしく
「あまり曲数も無くて、もう次の曲で終わっちゃうんで凄く時間余しちゃうんですけど…」と言うと
客席側から「そんなかしこまるなー!」と野次。笑
このGuffawさんがライブしてる間、ウチの左斜め後ろでドラムスティック低く振ってリズム取って聴いてる人がいたのね。
視界の隅にピヨピヨするスティックが見える…
物凄ーく心当たりがあるのでGuffawさんが終わってからチラ見したら…あー、やっぱりね…L.E.Dマナブさんでした。笑
2組目はL.E.D
出てきた時にみんなして天井の防音材?クッションみたいなヤツ…アレを触りながら登場
開始前に三人で集まって拳つき合わせて、マナブさんが何か言ってました。
でも聞き取れなかったぽくてマサミさんが近寄って聞き直してた
新曲(タイトル把握してないです;)からスタートして、続けてleave…だった筈。
マナブさんがナオヤさんに「こんな五所川原のバンドを呼んでくれて…」みたいな事を言ってたらまたもや客席側から「かしこまるなー!」笑
「今日出演予定だったFATMAN SEMINARが諸事情により出られなくなったんですけど…その分俺達も頑張って、楽しんで帰りますんで皆さんも楽しんで下さい!」て言ってました
その後MAGIC WORD(この曲好きー)だったんですけどやる前にマサミさんが「人間の命の歌です」て言ってました。
で、flyerをやって…自分がサビを少し口ずさめる様になってた事に気付きました。今自由に~♪の辺り。フルで覚えれるようになろう、ウン
flyer終わってからマナブさんが「俺今ので最後だと思ってたんだけど…」とか言ってた?順番が変わったのが曲数が増えたのか…
「色々宣伝したいと思います」とライブ情報と物販の宣伝をするマナブさん。
「CD今日は1枚しか無いです。今日はね、今日は。また大量生産すると思いますが…まだ持ってない方で曲気に入ってくれた方は後で物販見てやって下さい」
と言うと、マサミさんが
「俺らこんなコワモテな感じですけどー話してみればおちゃめでおっちょこちょいな人間なんで、気軽に話しかけてみてください」て言ってました。笑
そんで燈、Seiと2曲やって終了。
Seiで手拍子すんの好きです
3組目はBeauty of Grace
Vo、Gt二人、Ba、Dr、Key…と6人の大所帯バンド。
準備中キーボードの音がなかなか出ないというハプニングが…単にプラグちゃんと差さってなかっただけというオチがありましたが。笑
かなりの人数な上に全員長身なのでステージ窮屈じゃないのかなと思ったら、演奏始まったらボーカルさんがずっとステージ下にいました。
あとキーボードさんもサブボーカル?弾きながらマイクでシャウトして、サビではキーボードほっぽってステージ下に。
メロディがある歌い方したのはキーボードさんだったからこっちがメイン?
今日のバンドはみんな激しい系ですね。
でもこのバンドは歌い手は激しいけど曲そのものはそんな激しいーて訳でもないかな?と思いました。
トークはほとんどキーボードさんが言ってました。
「俺キーボードも弾く為に戻ったりするから降りるとめんどくさい!」と言って新メンバーらしいベースさんに「お前降りてて!」と頼んだり。結局キーボードさん降りてきてるんですけどね。
トークしてる間他メンバーはギャンギャン音だししたりとかしてたので、「何でそう(話の)邪魔するッ!?」とか「そんなに俺がキライかッ」とか言ってました。
あとライブ中暴れてるとギターさんのネックが刺さるらしく(笑)、「刺されてます。な?」とギターさんに聞くとギターさんはキーボードさんを無言で二度見。それ以上何も言わないので「オイ無視かよっ」とキーボードさん。
一つピアノから入る曲があったのでキーボードさんが弾き始めた…のですが4、5回ミステイク
他メンバーにもう…、みたいな目で見られて「いやっ…俺2月から始めてこんき弾けるんだからよくね?」と言っても許してもらえず、
さらに「つーか俺ばっかトークしてて頭に酸素回ってきてないんだって!お前ら代わりに何か話せよー」と抗議してましたが聞き入れて貰えてませんでした。
弾き始める前に毎回「マジでぇー!?」て言ってました。笑
このバンドさん来月マグネットで企画やるみたいです。
出演バンド言ってたけど結構多い気がしました。
風人出るんだってーいいなぁ
で、ライブ終わって(まさか9時前に終了するとは…)ログハウス通ったらL.E.D三人揃ってたので今日の差し入れ「ゆず蜂蜜」渡しました。笑
マナブさんに「今度はどこ行ったんですか?」と聞かれましたがいやコレ弘前のスーパーで買いました…すっかり旅行好きと思われてますね自分
「直でイケルんですか?」と飲むフリをマナブさんがするとマサミさんとノブさんに「いやいやいやお湯とかで割ろうや」「ソフトに飲もうや」と注意されてました。
ゆず茶ではなくゆず蜂蜜なんで、まぁ多分直でもイケルと思いますけど
思いの外マサミさんが食いついて来て「やったー」とか言ってくれてたので良かった(*´∀`*)喉を大切に☆
外に出たらGuffawさんからチラシ貰いました♪
切り絵風な手書きイラストや文字がなかなか可愛いです
メンバー数6人なんですね。もう一人ギターさんがいるようです。
そんな感じで「風雲!ナオヤ城」1面、めでたくクリアしました。