☆会場☆
弘前Mag-Net
☆出演バンド☆
acoa
3$FINGER
雪灯籠祭りの影響か土手町めっさ混んでました
多少遅れたけどライブもまだ始まって無いス
入場時に肉(=ベビーカルパス)の掴み取りがありました。
流石肉祭り
クジと勘違いして1個しか取りませんでした☆
…………
弘前Mag-Net
☆出演バンド☆
acoa
3$FINGER
雪灯籠祭りの影響か土手町めっさ混んでました
多少遅れたけどライブもまだ始まって無いス
入場時に肉(=ベビーカルパス)の掴み取りがありました。
流石肉祭り
クジと勘違いして1個しか取りませんでした☆
…………
まずは3$から。
登場時、ナオトさんが床にあったシゲのギターにつまずいてました。
弦楽器隊が音合わせて鳴らす時にお互いを見て同じ動きしてんのが可愛かったです☆
何か自分、バンドメンバーが演奏中シンクロして動くのとかツボみたい。気付いた。
新曲とか懐かしいのとか滅多にやらない曲とかやってました。
新曲早く音源化して☆
今日はナオトさんがいっぱい喋ってました。「ズボン下履いてる」宣言(違)にビックリ。笑
ユニクロでは売ってなくて、しまむらで買おうとしたら駐車場に入れなかったそうで…
その後お母さんが買ってくれてたそうで「お母さんありがとう」言ってました。
あとタクヤさんがMC中にいっぱいドラム叩いてスポットライト独り占めしてました。笑
ナオヤさんは「何か喋れ」とマサさんに言われてたけど何も喋りませんでした。
靴紐直す時に「ちょっと待って」って言ったくらいじゃないか…?
シゲは目が痒いだか痛いだか言ってこすりまくってて、「あまり擦るな!」と注意されてました。
アンコールは「アンコール、アンコール」→「ミ~ド~ル、ミ~ド~ル」→「し~げ~のり、し~げ~のり」とコールが変わりました。
アンコールで戻って来るのシゲが最後で、「あぁ!?」って言いながら登場しました。こう書くとガラ悪そうですが、津軽弁だからこんななの。笑
(本編で演奏し尽くして)「アンコールやる曲が無い」とマサさんが悩んでると客席から「アクシデント!」とリクエスト。
「アクシデントでいいか?」とメンバーにマサさんが確認すると、ナオトさんが息だけで返事。マイクにふうッて。笑
で、シゲがギター変えてて。色んなバンドのステッカーをベッタベタ貼ってあんの。
観客…というか3$の知り合いというか他のバンドというか、の人がマサさんに促されてステージ上がって煽ったりドラム叩いたりして面白かったです。
マサさんが缶ビール振り回して、自分最前のシゲ側にいたので中身飛んで来ました。笑
右のこめかみにヒット
ぬおぉ、ビール臭が…
楽しいから良いけど!
終わってドリンク貰って戻ったらいつの間にか椅子が用意されてました。
まったり聴けという事か
ほいでacoa。
今日は肉祭りです、て話してかつさんが自分の体を「肉々しい」と言うとそうすけさんに「見せれば」言われて「いや流石にそれは…」と断ってました。
「2月9日だから肉祭りにしたけど、実は今日はふくの日だと教えられた」とMCでかつさんが言ってたのですが、実はこの話題そうすけさんが話すネタとしてリスト(床に置かれてた)に書いてた事らしく。「自分で話す事は自分で用意しろって言っといたのに…」奪われたみたいです。笑
ステージの後ろに手書きでバンド名掲げられてたんですけど、

コレはそうすけさんが書いたそうで。マサさんも言ってかつさんも言ってて、二人とも「こんな風に…」とかなり大きな"書く動作"をしてました。かつさんは大きく動いたせいか腹チラしたみたいです。
あとかつさんは「最近太ってまた"つっちー"て呼ばれるようになった」そうな。
かつさん土田に似てんのよ。昔MCでそうすけさんに「土田に似てますね」て振られて「死ねばいいのに」って返してたし。笑
acoaのアンコールはマサさんとシゲと四人で登場☆
3$の2ndデモのラスト曲『that you say』をマサさんボーカル、シゲとかつさんがギター、そうすけさんがカホンで演奏してました。
そうすけさんが「カホン初めてです!」(いつも叩くのはかつさん)と言うとマサさんに「走らないように!」て注意されて「ハイッ」て良い返事してました。
この曲実はかつさんが作ったらしいです。マサさんから「顎の人」呼ばわりされてました。
そんな顎の人は「どうしても話したい事が…」とマサさんのマイクを借り、「入口にみんな(メッセージとか)書いたのがあるんだけど、俺アレに『顎120%』て書きたかったのに漢字うまく書けなくて」「「「そういう事言わなくていいから!」」」総ツッコミされて話途切れてました。笑
かすかに「顎30%」て聞こえたけど結局何の話だか不明です

終わってからacoaアンケート配ってたけど近付けなかったから書かずにアルバムだけ買って帰りました。
登場時、ナオトさんが床にあったシゲのギターにつまずいてました。
弦楽器隊が音合わせて鳴らす時にお互いを見て同じ動きしてんのが可愛かったです☆
何か自分、バンドメンバーが演奏中シンクロして動くのとかツボみたい。気付いた。
新曲とか懐かしいのとか滅多にやらない曲とかやってました。
新曲早く音源化して☆
今日はナオトさんがいっぱい喋ってました。「ズボン下履いてる」宣言(違)にビックリ。笑
ユニクロでは売ってなくて、しまむらで買おうとしたら駐車場に入れなかったそうで…
その後お母さんが買ってくれてたそうで「お母さんありがとう」言ってました。
あとタクヤさんがMC中にいっぱいドラム叩いてスポットライト独り占めしてました。笑
ナオヤさんは「何か喋れ」とマサさんに言われてたけど何も喋りませんでした。
靴紐直す時に「ちょっと待って」って言ったくらいじゃないか…?
シゲは目が痒いだか痛いだか言ってこすりまくってて、「あまり擦るな!」と注意されてました。
アンコールは「アンコール、アンコール」→「ミ~ド~ル、ミ~ド~ル」→「し~げ~のり、し~げ~のり」とコールが変わりました。
アンコールで戻って来るのシゲが最後で、「あぁ!?」って言いながら登場しました。こう書くとガラ悪そうですが、津軽弁だからこんななの。笑
(本編で演奏し尽くして)「アンコールやる曲が無い」とマサさんが悩んでると客席から「アクシデント!」とリクエスト。
「アクシデントでいいか?」とメンバーにマサさんが確認すると、ナオトさんが息だけで返事。マイクにふうッて。笑
で、シゲがギター変えてて。色んなバンドのステッカーをベッタベタ貼ってあんの。
観客…というか3$の知り合いというか他のバンドというか、の人がマサさんに促されてステージ上がって煽ったりドラム叩いたりして面白かったです。
マサさんが缶ビール振り回して、自分最前のシゲ側にいたので中身飛んで来ました。笑
右のこめかみにヒット
ぬおぉ、ビール臭が…
楽しいから良いけど!
終わってドリンク貰って戻ったらいつの間にか椅子が用意されてました。
まったり聴けという事か
ほいでacoa。
今日は肉祭りです、て話してかつさんが自分の体を「肉々しい」と言うとそうすけさんに「見せれば」言われて「いや流石にそれは…」と断ってました。
「2月9日だから肉祭りにしたけど、実は今日はふくの日だと教えられた」とMCでかつさんが言ってたのですが、実はこの話題そうすけさんが話すネタとしてリスト(床に置かれてた)に書いてた事らしく。「自分で話す事は自分で用意しろって言っといたのに…」奪われたみたいです。笑
ステージの後ろに手書きでバンド名掲げられてたんですけど、

コレはそうすけさんが書いたそうで。マサさんも言ってかつさんも言ってて、二人とも「こんな風に…」とかなり大きな"書く動作"をしてました。かつさんは大きく動いたせいか腹チラしたみたいです。
あとかつさんは「最近太ってまた"つっちー"て呼ばれるようになった」そうな。
かつさん土田に似てんのよ。昔MCでそうすけさんに「土田に似てますね」て振られて「死ねばいいのに」って返してたし。笑
acoaのアンコールはマサさんとシゲと四人で登場☆
3$の2ndデモのラスト曲『that you say』をマサさんボーカル、シゲとかつさんがギター、そうすけさんがカホンで演奏してました。
そうすけさんが「カホン初めてです!」(いつも叩くのはかつさん)と言うとマサさんに「走らないように!」て注意されて「ハイッ」て良い返事してました。
この曲実はかつさんが作ったらしいです。マサさんから「顎の人」呼ばわりされてました。
そんな顎の人は「どうしても話したい事が…」とマサさんのマイクを借り、「入口にみんな(メッセージとか)書いたのがあるんだけど、俺アレに『顎120%』て書きたかったのに漢字うまく書けなくて」「「「そういう事言わなくていいから!」」」総ツッコミされて話途切れてました。笑
かすかに「顎30%」て聞こえたけど結局何の話だか不明です

終わってからacoaアンケート配ってたけど近付けなかったから書かずにアルバムだけ買って帰りました。