昔はニコ動のコメント表示とか苦手がってたのですが
コメントあった方が楽しめる動画を知ってからはちょいちょい見てはブラウザブクマしてます。
気に入ったヤツのFA描いて紹介できればと機会伺ってた時期がありましたが
描きようないのも多いし
普通にブログ記事としてリンク紹介すりゃ良いんだわな。
投稿者さんとか題材ごとに記事わけるでもなく色々と埋め込んでの紹介なので多分ページ重いです。
JASRAC管理曲使用動画はニコニコ上では使い方に問題がなくてもブログ埋め込みとなると色々あるみたいなのでリンクだけ。
商用でない個人趣味ブログだし大丈夫とは思うのですが、数も多いし念の為。
はじめて見た時ちょっと泣きそうに…いや実際泣いたか?かなり前だしそれから何度も見てるので当時の自分がどうだったか忘れているのですが;笑
長さたった2分弱ながらも理解しやすいキャラの関係性、惹き込まれる展開からきっちりまとまるラスト。いい意味で「この続きを…」とかにならず、消化不良を感じない完成度の高さ。だからこそ何回も見たくなるのかも。
上記からこの作者さんのUKIGUMO起用動画を知ったのですが、せっかくなのでオリジナル音源の方を紹介。
聴いてて気持ちいいピコピコフレーズと立体感あふれて動きまくるドット映像が素敵な動画。終盤のコインチャージ音が好き。
出会ったあの子とのんびりデート〜な最初の雰囲気から一転してのあついバトル展開に惹き込まれます。
この方の動画はどれもストーリー性があって考察コメントも楽しめるので「曲だけ聴こう」にならずつい画面注視してしまう。初見でなくても。
UKIGUMO楽曲作成者さんであるヒゲドライバーさん制作のフリーゲーム『YAS』BGM集。
上記きっかけで辿ってとりあえず作業BGMとして流すつもりで聴いたら戦闘曲カッコ良すぎて即ゲームDLしました。
プレイそのものはかなり昔でストーリーの記憶あやふやなのでまた最初から遊ぼうかしら。
ヒゲドライバーさんは商業楽曲作成したりと凄い方ですが時折ふざけてるのか本気なのかよくわからない楽曲も配信し続けてるあたりが好きです。
使ってるツールがそもそもネタ、な楽曲なのですが事情知らない方は普通にカッコいい曲としてご視聴ください。
難しい事考えずサラッと視聴できる面白楽曲…なのですが埋め込もうとしたらガッツリJASRAC管理曲だったっていう。
いらすとや繋がりでもうひとつ。
ニコニコ見てる最中流れてきたNEWS見出しきっかけで発見。
元々MMDには興味あって色々見たりはしてたのですが群を抜いて高クオリティすぎる。凄いんだけど笑える。
こちらの使用曲は歌ってみた音源なので埋め込んでも大丈夫そうですがとりあえずサムネバキューム感が伝われば。
あとゲームBGMアレンジ楽曲もよく聴くのですがこちらはテキストリンクのみにしておきます。
クロノトリガーとファイナルファンタジーと時々チーターマン
チーターマン知らない状態で初めて動画見たときから動きが面白くて笑えた映像。
曲アレンジもめちゃくちゃかっこいい…
TECHNOTRIS 【-TetrionRemix-】 BPS版テトリスより
TECHNOTRIS -Re Tetrion Remix- BPS版テトリスより
テトリスといえばこの曲。なんか無性に聴きたくなって検索して発見しました。
悪魔城ドラキュラ三大名曲をアレンジしてみたものの...【恐れ多くも】
【高音質】悪魔城ドラキュラ HR/HMアレンジメドレー【生ギター】
悪魔城の曲ってかっこいいですよね。でもゲームはやったことない<
【アレンジ】女神転生系の戦闘曲を、好き放題アレンジしてみました。
メガテンの曲ってかっこいいですよね。
でもゲームは兄のプレイを時々見てたの+自分ではペルソナとか2〜3個やったくらい<
曲そのものも繋ぎとか合わせ方がすごいのですが
コメントの盛り上がりから感じられる閲覧者さん達のメガテン愛もすごい。
この方のアレンジはゲームもそうでないのもべらぼうにカッコ良くて、しばしば公開リスト全再生して聴いてます。
【アレンジ】4曲を1曲にしてみました。
【アレンジ】仔牛の出荷どころでは無さそうなドナドナ【ドナドナ】
今となっては一般的コンテンツとなったゲーム実況も
自分でプレイできないフリーホラーゲーム(度胸的にも時間的にも)で見始めたのをきっかけに
正直グレーなのも拝見しつつ
ゲーム内容というよりプレイヤーさんが楽しく遊んでる様子目当てで複数人がワイワイやってるヤツを好んで視聴してます。
下記はお気にグループさんの気に入ってる配信の中から埋め込んでまったく問題ない内容のフリーゲーム実況。
いつ見ても笑えるとても楽しい動画。
このグループさんがレトロゲームやってる様子を視聴してると、兄が友達と遊んでるのを横で見てた幼少時を思い出して懐かしくなります。ゲームそっちのけでただおしゃべりしてる様子とかも。笑
笑い声の笑い袋効果がすごい。
記事としてまとめたら煩雑なブラウザブクマ整理できるかなーと思ったけどそうでもなかった…
マイリスト機能使っとけよって話ですね。
そのうち整理しようと思います。